今回はバルクスポーツHMBタブレットについて解説します。
バルクスポーツと言えば、プロテインやクレアチンなども販売しており、アスリートから人気の高いサプリメントメーカーです。
そんなバルクスポーツのHMBタブレットも、高い人気を誇っています。高品質でありながら、コスパにも優れており多くのトレーニーに愛されています。
特徴としては、1日でHMB3000mg摂取できるのが強みです。HMBサプリの業界の平均が1日1500mgですので、かなり多いと言えます。
では、HMB含有量以外にもどんな特徴があるのか?深堀していきましょう。他のHMBサプリとも比較しているので、購入の参考にしてくださいね。
目次
バルクスポーツとはどんな会社?
バルクスポーツは、仙台市に本社を置く株式会社ボディプラスインターナショナルが展開しているサプリメントメーカーです。
主に、プロテインやクレアチンなどのサプリメントを販売している会社ですね。
バルクスポーツの製品の特徴としては、「高品質と低価格の両立」です。これは、企業理念にもなっており、バルクスポーツの強みと言ってもいいです。
高品質を保つために、TSP検査プログラムというものが導入されています。
TSP検査プログラムとは、
SPマークのついている製品は高品質の基準に則って製造され、かつ特定の禁止物質に対する試験に合格したことを証明しています。
したがってプロアスリートにも安心して使用して頂けることを保証しています。
市場に出ているサプリメントの中にはWADA(世界アンチドーピング機関)やその他スポーツ団体が禁じている低濃度のステロイドや興奮剤で汚染されている製品があることが調査により明らかにされています。
このリスクを防ぐために世界有数のドーピング検査研究所の協力を得て、弊社ボディプラスインターナショナルが設立した制度がこのTSP承認プログラムです。
出典:バルクスポーツ公式サイト
以上のような取り組みです。
サプリメントは口に入れるものなので、このような検査プログラムがあるのは信頼できますね。
高品質でありながら、リーズナブルな価格帯なので多くの人から人気を集めているメーカーです。
バルクスポーツHMBタブレットの特徴
- 1日で3000mgのHMBを摂取可能
- 一回2粒×3回摂取(1日あたり)
- 4,886円とコスパ良し
- 粒が少し大きめ
やはりなんといっても、1日でHMBを3000mg摂取できるのはありがたいですね。ビルドマッスルやメタルマッスルといったHMBサプリなら半分の1500mg程度しか摂取できないので。
1500mgか3000mgかと言われると、3000mg摂取する方が効果が期待できますからね。純粋にHMBを多く摂取したい場合なら、バルクスポーツHMBタブレットはかなり優秀です。
しかも、1ヵ月4,886円とコスパも良いです。HMBサプリはどうしても高価で最低でも5,000円以上してしまうので、5,000円以内で収まるのは経済的にも助かります。
ただ、バルクスポーツHMBタブレットは粒が大きめなんです・・・
ビルドマッスルやメタルマッスルは、飲みやすいように粒が普通の薬ほどの大きさなのですが、バルクスポーツHMBタブレットは想像以上想像以上に大きいです。
喉でつっかえるという人もいるぐらいなので、一粒ずつ飲むことをおすすめします。
バルクスポーツHMBタブレットのスペック
HMB含有量 | 3000mg(1日6粒摂取した場合) |
クレアチンの有無 | × |
その他のサポート成分 | HMBのみ |
定期コース&返品保証 | 単品購入のみ |
1日あたりの費用 | 162円 |
HMBはビルドマッスルやメタルマッスルよりも多く摂取できますが、クレアチンやBCAAなどの成分は一切摂取できません。
HMBだけでなく、他の成分も一緒に摂取したいという場合はバルクスポーツHMBタブレットはおすすめできませんね。
とにかくHMBを多く摂取したいという場合は、おすすめできます。あとは、HMBの効果はどんなものか試したいという人にもおすすめですよ。
今流行の定期コースの継続縛りというのがないので、自分に合わないと思ったらスパッと辞められるのも嬉しいですね。
ただ、価格がめちゃくちゃリーズナブルというわけではありません。同じHMBだけを配合したオプチマムHMBやNOW HMBの方が、価格で言えばかなりリーズナブルです。
ですから、HMBだけを摂取したいなら価格的にもアメリカ産のオプチマムHMBやNOW HMBの方がお得なのが現状です。
バルクスポーツHMBタブレットの口コミ・評判
バルクスポーツHMBタブレットの口コミ・評判をAmazonで集めました。
朝にHMBとプロテインでトレーニング前にHMBでトレーニング後にプロテインとHMB飲んで体つきに変化出てきたので個人的には効いてると思う。ただ飲みにくい
思った以上に飲みにくいですが、毎日タニタの体重計に乗るとちゃんと飲んでいる日は筋肉量が減らないのが明らかでした。
多分そういう成分なんだと思いますが実際に効き目はあったので星5つです。
タブレットの形状・大きさが飲み込みにくいです。
もっと小さいか、楕円形だと飲み込みやすいと思うのですが。
他の方も書かれているように、飲み込むのが大変です。お菓子のラムネより更に一回りデカイ錠剤。
それを除けば信頼の高いバルクスポーツなので、悪くないと思います。
喉にひっかかると嫌なので
水を多めにして飲み込んでます。
粉を溶かす手間がないので摂取が楽です。
自分にはプロテインより効果があったような気がする。
錠剤が大きく飲みこみにくいという口コミが多く見られます。水を多めに飲んだり、一粒ずつ飲むのがいいですね。
でも、多くの人が筋肉量が増えたと効果を実感しているので、一定の効果は期待できるでしょう。
バルクスポーツHMBタブレットを最安値で買うには
Amazonでと楽天市場で価格を調べたところ、
- Amazon:4,886円
- 楽天市場:5,130円
若干ですが、Amazonで買う方がお得ですね。
バルクスポーツHMBタブレットとメタルマッスルHMBを比較
バルクスポーツHMBタブレットとメタルマッスルHMBを比較してみました。
バルクスポーツHMBタブレット | メタルマッスルHMB | |
---|---|---|
HMB含有量 | 3000mg(1日6粒摂取した場合) | 1600mg |
クレアチンの有無 | × | ◎ |
その他のサポート成分 | HMBのみ | 12種類 |
定期コース&返品保証 | 単品購入のみ | ◎ |
1日あたりの費用 | 162円 | 166円 |
メタルマッスルHMBと比較してもわかるように、HMB含有量は断然バルクスポーツHMBタブレットの方が多いです。
HMBをガツンと摂取したいなら、バルクスポーツHMBタブレットがおすすめです。
でも、どうせならHMBだけでなくクレアチンやBCAAも一緒に摂取したいですよね?
- クレアチン:筋持久力が上がる(筋トレのパフォーマンスUP)
- BCAA:筋肉の分解を抑える・筋肉痛を軽減
クレアチン・BCAAを摂取すれば以上のような恩恵を受けられます。HMB単体だけを摂取するよりも、筋トレの効率がアップするのです。
HMB単体で得られる効果が「1」としたら、HMB+クレアチン・BCAAなら「5」の効果が得られるというイメージですね。
実際HMBとクレアチンは相乗効果が得られるという実験結果が出ていますから。
メタルマッスルHMBなら、HMBだけでなくクレアチンやBCAAなど13種類もの成分が含まれています。
ですから、一気にたくさんの成分を摂取したいなら断然メタルマッスルHMBを推しますね。飲む手間も省けますし、クレアチンやBCAAなどを別途購入する必要もなくなるので。
1日あたりの費用を比べても、大差ないのでそれなら多くの成分が含まれているメタルマッスルHMBをおすすめします。
バルクスポーツHMBタブレットのまとめ
バルクスポーツHMBタブレットの特徴をまとめると、HMB含有量が3000mgと豊富な点です。また、TSP検査プログラムで安全性にも考慮してあります。
品質とコスパを両立した、数少ないHMBサプリと言えるでしょう。
ただ、それなら豊富な成分が含まれるメタルマッスルHMBの方がおすすめですね。HMBだけでなく、筋肉に影響を与えるクレアチンやBCAAなど13種類の成分が含まれており、効率よく筋肉を大きくすることが可能です。
この13種類の成分を別途購入しようと思うと、相当なお金がかかってしまいます。それなら、メタルマッスルHMBでまとめて摂取する方がコスパの面でも優れていますよ。
ガクトも愛用しており、今や60万個も売れている人気商品ですよ。初回は500円で試せるので、まずは試してみてくださいね。
メタルマッスルHMB公式サイト